春展をちょっとご紹介-6

こちらの浅田としこさんの作品は
紙を切って作る「切り貼り絵」です。
浅田さんはいつも明るい雰囲気の
作風で本の装丁や挿絵などの
お仕事をされています。
今回は擬人化された動物達が
遊園地のティーカップでくるくる
遊んでいる楽しい作品です。

カフェギャラリーのOPEN記念展
なのでカップのモチーフが
ぴったりです!!

浅田さんはグッズとして一筆箋を
ご用意してくださいました。





こちらの立体作品は人形作家の
なかの 由峰さんの作品で、
桜の花をまとった美しくも少し怪しさの
ある女性のウエストアップです。

本作品は関節を持たない固定
されたポーズの飾り人形で、
それ故に桜の花や木のかたまり
などオブジェと意識的に組み
合わせが行われ、静物として
作りこまれています。







切り絵作家横山浪漫のブログ
なかのさんには、他にも女子に人気の
ハムスターや兎の手作りグッズもご用意いただいて
います。










こちらは、ねこ大好き作家の
かわさきみなさんです。

かわさきさんは猫をモチーフにした
作品をたくさん制作されていて
お仕事でも猫に関連した本や
ペット商品のパッケージなどを
中心にご活躍されています!

今回は2つの作品を出展して
頂いています。
手前はなんかカワいくて
ほのぼのしたアクリル画で
春の旅立ちをテーマにした作品。

奥の作品は趣向が変わって
和テイストの作品なのですが・・・
シャドウボックスの中に幾重にも
配置されたイラストは立体感があってとても手が込んだ作品です。
もともとテレビゲームのデザイナーをされていたこともあってか・・・
着物の色男が描かれています・・・

かわさきさんにも猫好きにはたまらない(?)可愛いイラストの
ポストカードをたくさんご用意していただきました♪